筋肉や骨がしっかりしている
服を着た時に角ばって見えてしまう
こんな悩みを解決するのは
肌が少し透けて見えるくらいの
【ブラウス】
がオススメです
女性の服は男性と比べると分類が多い
たとえばトップス(上半身の服)
カットソー
チュニック
シャツ
ブラウス
キャミソール
これに比べたら男性の場合
シャツ、Tシャツ
これだけで大部分が説明完了します
女性の服は選択肢が、とっても広い
色だって豊富ですからそれがまた楽しみでもあります
しかし、やはり女装で着ようと思うと問題がでます
サイズと骨格
この2つをカバーできる服がほしいところ
そんな問題も【透け感のあるブラウス】が解決してくれます
上半身で目立ちやすいのは
肩のでっぱり
と
腕の太さ
これが目立つと印象が男性よりになっていきます
体のラインが直線、四角くなりやすい
これを解消するには
着ることで体のラインを
丸く錯覚させてくれる
そんな服がオススメ
オススメ:「フランシュリッペ」のブラウス
![]() |
【大きいサイズ】ブラウス(秋インナーBL L)/フランシュリッペ(大きいサイズ)(franche lippee)
|
![]() |
franche lippee*Lsizeフランシュリッペ Lサイズランジェリー長袖ブラウス(ブラック×ブラック)
スポンサードリンク
|
これで、女性らしいラインに見た目を近づけます
なぜ「フランシュリッペ」か?
■肩周りが小さく見える
「フランシュリッペ」のブラウスは肩の縫い目が内側に入っています
| |←通常の縫い目とすると
\ /←フランシュリッペのブラウスの縫い目は逆ハの字に入っている
これにより肩も内側にあるかのように錯覚するので
=肩幅を小さく見せる
効果をもたせることができます
■柔らかい生地で作られている
ブラウス自体がまず柔らかい素材です
着ることによってふんわりとしたラインができます
ふんわり
=柔らかい
=女性らしいライン
に近づけることができます
■錯視効果のある「透け感」
透けた生地から
肌が見えるということが重要
腕などの本来の太さ
生地ごしに透かしてみることで
肌と生地の明確な境界線がぼけます
■ブラウスの効果まとめ
肩の縫い目が内側に入っている
=肩周りが小さく見える
生地が柔らかい
=全体のシルエットを柔らかく見せられる
生地の透け感
=腕のシルエットを柔らかく見せられる
まとめ
「フランシュリッペ」の透け感のあるブラウス
デザインもシンプルめなので服の合わせがやりやすいです
そして品質しっかりしています
生地がかなりしっかりしているのでその分長持ちです
1着あると頼もしい服です
お値段少々張るなと思われるかもしれません、(新品で1~2万)
予算が厳しければ
SALE時を狙う等、予算に合わせた買い方をすることでハードルを下げられます
にほんブログ村