お出かけツアーで「女装」して「男装cafe」にいってきた

おもしろアンテナ
スポンサードリンク

 

池袋

1日回って楽しめるだけのスポットがありました

今回、一押しだったのは


男装cafe&Bar


 

非日常を味わうのに最適な空間でした

 

主催者さんと参加までの流れ

 

今回、お気に入りサロンの

オペラ座プリンセスハウス

企画、お出かけイベントで練り歩いてきました

一人だったらいかないようなスポットの数々にいけました


お気に入りサロン

女装のスタートはこちらから始まりました

初心者でも入りやすい明るい時間で安心していける

そんなサロンです

オペラ座プリンセスハウス

を訪れたのは1年くらい前
そこか自分でメイクするようになったのが4月くらいなので女装暦は
9ヶ月

けっこう経ってきた(2018年1月現在)


 

今回のコンセプトは

「ロリータ服でお出かけ」

ちゃんとした装備・・・もってないけど行きたい
主催のミルクティーヌさんに事前確認から始まりました

Q:
正式なブランドものとかないし
ヘッドドレスも
パニエも
ないんだけど参加してもいい??

A:
ガチな子からゆるい子まで参加OK

 

 

とばっちり回答もらえましたので

いってきました

 

イベント前に運よくヘッドドレスと出会う

 

ヘッドドレス.png

 

参加の日が近づく最中
2日前にこのイベント向きのアイテムを

紫リボンのヘッドドレス

メイド バイ 地下服屋(仮)

運命的にGetしておりました


関連記事:
音楽とライブとロリータ服の融合イベント「いちご戦争第11戦線」に女装していってきた


これを装備していけば
お出かけツアーのコンセプトである

「ロリータ分」

が発揮できる

 

イベント概要と池袋の思い出

 

駅までに集合して散策開始
プロのカメラマンさん同行です

なので自撮りじゃない写真がある
まず向かったのは

①乙女ロード


池袋あんまりいかないけど

なんかここら辺
見覚えあるなと思いながら歩いてました

なんでだろうと記憶を辿っていったところ
数年前に催されていた
まどマギ展

があったときに池袋きてました

【ポイント10倍】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 (116分)[ANSB-3531]【発売日】2014/4/2【DVD】


あの時はめっちゃ並んだな・・・

入るまでに1時間くらい並び

入ってからもグッズを買おうと思ったら長蛇の列でした

それ以来、池袋の記憶は薄れ
今に至る

そういえば今、外は激しく雪です

(2018年1月現在)

この時期に外に並んでいたら

入場すら厳しかったことでしょう

音楽×ロリータ
のライブイベントを楽しみ
ヘッドドレスに出会って
池袋でお出かけツアーした翌日に
雪まみれになっているなんて・・

誰が想像できるでしょうか

あと今日のイベントでそんな天気になっていたら

遭難していたことでしょう


次に向かったのは

②サンシャイン60の展望台

ぐるっと展望したら終わりかな?
と思っていたら色々楽しめる要素満載

写真映えするようなものもたくさんありました

スポンサードリンク

サンシャイン.jpg
これが世にいうインスタ映えなのでしょうか
カメラマンさんにとってもらってるので今回は写真がある

VRも初体験しました

ブランコに乗って
ジェットコースターみたいに動いたりゆっくり遊泳したり
池袋の町並みを一周できました

高いところから一気に下りると
ヒュンとする

視覚で見たもの

脳が勝手に補完する

視覚からの情報で体の感覚にまで反映されてました

 

続いていったのは

③重要文化財の建物

池袋の静かな一角にポツンとありました
ほんとここだけ別空間

街の音が何もしませんでした

講堂.jpg
↑ティーヌさんに撮ってもらった一枚

人にとってもらった写真は

自分で撮るよりきれいに見える

 

そして最後、イベントのトリ

 

 

④男装BARにいってきました

 

男装している方

よくよく考えたら

今まで間近であったことがありません

そして一人で男装BARは最初の一歩に勇気がいる

サロンのおでかけイベントだからこそ

いくのにちょうどいい機会


お邪魔したのは
男装Cafe&Bar 【ZAC】さん

魔界を中心とした
いわく中二病コンセプトのお店

中は悪魔城テイストな店内
パプオルガンのBGMがバックに流れており
ムードばっちり

男装cafe&Bar

どう楽しんだらいいかわからない・・・

そんな人にも安心

イデア(スタッフさん)の方々が

しっかり楽しみ方を説明をしてくれました

 

ちなみにこの日は90分のコースで入りました

ドリンク2杯
おつまみorパンケーキがつく

パンケーキにはお絵かきしてもらえます
パンケーキ.jpg
メニューのオーダー名にもこだわりあり

【聖女の純血】
=トマトジュース

魔界に伝わる名前の数々

メニュー表に載っている全メニューでこのような

名前がつけられておりました

お店独自のこだわりを感じます

詠唱しないとオーダーが通らないとか通るとか

 

更にポイント

 

BarでもあるのですがCafeでもある
コーヒーを注文すると

なんと豆から挽いてくれました

初めてコーヒーミルで

豆から挽いていれるとこまで見た


 

個人的にしたおもしろ体験

①ご指名もらった

お店には他のお客さんもきておりました

そこにいたお客さんに女装した方、見たことありますか?

と聞いてみたところ

「ちょうど話してました。紫ウィッグの方が好みです」

そのときいらっしゃったお客さんへ

その節は

ご指名、いただきありがとうございます。うれしかったです

どこが目にとまったポイントか気になるとこでした

②チェキがめっちゃ盛れた

見ること全てが初めてだらけ
気づけばあっという間の90分でした

そして一番の思い出となったのは
2ショットチェキ
男装と女装の並ぶチェキ

ありそうでなかった思い出の一枚がこちら

過去最高に盛れました

わざわざワイングラスを出してくれる心遣い

セレブリティな雰囲気作り

 

そして掛け声は

るねっさ~んす

おもしろさまで盛り込まれた

 

思い出の一枚となりました

一緒に撮って下さった
ちーさま(バスローブの君)

また行きたいな~と思ってしまう

素敵な時間をありがとうございました

次遊びにいったときは

お店の魅力をもっと知りたい

そしてブログに書きたいです



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
にほんブログ村

スポンサードリンク