【不眠】あまりにも寝れないうつ病持ちがすぐできる快眠法まとめてみた【早朝覚醒】

うつ病対策
スポンサードリンク

気持ちよく寝たいだけなんだ

1回寝たら朝までグッスリ寝ていたい
ただそれだけなのに叶えることができない

体も心もこんなんじゃ休まらないので
対策を調べて試していくことにしました

【1】寝てる間はピンクノイズを流し続ける

【2】寝る前にバナナティーを飲む

【3】目覚める時間から原因を究明する


うつ病になって
精神を複雑骨折してからというもの

【寝る】ことが本当に下手になりました

昔のわたしは寝ることが大好きでした

学生時代、次の日休みであれば平気で12時間
寝続けてしまうくらいに
貪るように寝ていました

しかしうつ病になってから
それができなくなってしまった

・眠気がこなくて寝るまでに時間がかかる
・2〜3時間おきに目が覚める
・5〜6時間寝たら勝手に意識が覚醒する

こんなの寝た気がしない
細切れに寝てしまうなら時間を延ばして寝たら
解決するかと思いきや

1度起きたが最後、二度寝すらできない
これじゃ心も体も休まらない

また
「あーよく寝たわーほんとすっきりした」
を味わいたいんじゃ


選ばれし3つの対策

困っているときに役立つのは
すぐ試せる方法

やろう!と思ったらすぐできる3つに絞って試して見ることにした
それがこの3つ

【1】寝てる間はピンクノイズを流し続ける

【2】寝る前にバナナティーを飲む

【3】目覚める時間で悩みの原因がわかる

詳細:【1】寝てる間はピンクノイズを流し続ける

 

ピンクノイズとは?
脳波のリズムとシンクロする。滝が流れているような音のこと


参考記事:
【音源アリ】眠りの質&記憶力が劇的アップ「ピンクノイズ」が超話題! 赤ん坊も泣きやむ!?

音を使って深い眠りへ誘い、記憶力を高める方法


 

実験までしっかり行われており
寝てる間に流し続けた人と最初だけ流した人
をグループ分け

寝てる間に流し続けたグループは
起きた時の記憶力が3倍に上がるという
深い眠りの効果がわかりやすく出ている

ていうか効きすぎだろと思うくらい

効果が出ている

音源はyoutubeに上がっていて
10時間分再生してくれる動画があるので
これを寝てる間にひたすら流して効果を確認する

【2】寝る前にバナナティーを飲む

スポンサードリンク

バナナティーなる不思議な響き
バナナの葉っぱをお茶すんのかな?と
思っていたら違った

バナナの皮・実には睡眠導入に効く成分
が多く含まれている

主な2成分

マグネシウム:安眠効果あり
カリウム:血管や筋肉にリラックス効果あり

だから皮ごと煮るのが効果的
でも農薬が心配

実だけでも効果はあるようなので今回は
ちぎって鍋で煮てみた

※余すことなくバナナ成分を使いたい場合は無農薬のバナナを入手しましょう

■バナナ煮込んで本当に美味しいの?
かなり心配になったが
この記事を書きながら実際に煮込んでみた

見た目はバナナがほんのり柔らかくなった
白湯

 

気になるお味は

ほんのりと香るお菓子みたいな匂い
バナナの程よい甘みがお湯に溶け混んで

美味しい

ノリで試してみたけど美味しく飲めるものができてびっくり
さらにシナモンをトッピングすることで
風味がお上品になる

これで効果も体感できたら寝る前にせっせと飲んでいこう
思っていた以上に美味しい飲み物!

砂糖なしで十分甘いし、小腹にも溜まるから
今日はご飯もそこそこにすぐ寝たいよ・・・
パトラッシュ・・・

という時にも重宝しそう


参考記事:
茹でたバナナ汁に「睡眠薬級」の効果があった!? 10分でできる超ナチュラル睡眠導入


【3】目覚める時間で悩みの原因がわかる

ここで登場
東洋〜医学〜

決まった時間に起きてしまうという症状には
理由があると説いている

東洋医学曰く
人の体には決まった時間帯に
決まった経路で気(エネルギー)が流れている

1日2時間起き
12箇所の臓器をぐるぐる流れている

ちなみにわたしは朝の5時頃と6時頃に起きる

考えうる原因は
めっちゃ悲しい・罪悪感がある

どちらもうつ病の発端になりそうな感情
今、何がそんなに引っかかっているのか
見つめ直して解決できたら
寝られるんだと考えると

救いがある

精神系の病気が怪我と違って

どこが傷ついているのかわからない

傷口確認して包帯巻いて止血なんかできない

どっからアプローチしたら楽になるのか
さっぱりわからない

実は体がサインを出してくれているなら
それを指標にして試しようがあるところ

そこがすごい救いになる

その他の詳しい分類は下記からわかるので
自分の起きてしまう時間をチェックオススメ


参考記事:

朝5時に目覚める人は心に難あり!? 深夜に目覚める時間でわかる心身に抱える4つのトラブル


まとめ

毎晩やってくる【寝る】
という動作

体と心を休めるのに必要なのに
これができないというのは

エンジンを休めることなく
カーレースし続けるようなもの

いつかエンジンが煙を吹いて潰れます

手軽にすぐ試せる3つ
【1】寝てる間はピンクノイズを流し続ける

【2】寝る前にバナナティーを飲む

【3】目覚める時間から原因を究明する

これで寝れるなら儲けもの

とにかくグッスリ寝たいんじゃー

スポンサードリンク