女装しやすい環境が増えている
わたしは、ここ1~2年のタイミングでなかったら
女装してなかった
それくらい環境が変わってきている
なぜそう思うのか?
急速にやりやすさが上がっていると思う理由をまとめてみた
【1】世間の認知度UP
メディアで取り上げられる頻度が
昔よりはるかに多くなりました
■テレビならば
女装特集とか芸能人が企画でやっていたり
■ネットならば
ニュースとしてインタビューやイベント報告、動画でUPされていたり
過去の女装に対するイメージ
はネガティブ取られやすい
それはさながら
「名前をいってはいけないあの方」(ポッター的な)
みたいなタブーや忌避の対象に近いものがありました
そんな前提で
実際目の当たりにすると、めちゃくちゃ警戒されます。
しかし、メディアに取り上げられる機会が増えた
目にする機会が増える
それだけで
服装が違うだけで生活してるだけなので
いるから何か起こるなんてことはない存在ですから
受け入れやすい
実際に見るからたまに目にすると
目立つは目立ちます
不思議なことに
わたしの場合は、女装している方が話しかけられやすくなった
目立つからすぐ覚えられる
+
見た目が女装することによって
話しかけかやすい雰囲気になる
という恩恵すらあります
世間の常識なんてコロコロ変わる
例として、恵方巻きとかハロウィン
ちょっと前なら全く見向きもされないような
空気のような存在でした。
しかし、メディアで散々取り上げられた結果
見る機会が増え
今ではちゃっかり定着されています。
同じことが女装でも起きています
そして大事なのは慣れと度胸
女装で外出して
わたし:「あっ、あの人(女装だと)気づいたな」
となっても
みた人の反応は
誰か:「あー、なんだ女装子か」
とか
誰か:「初めてみたー」
という反応で収まってしまう
だから
「えっ、そのくらいで済んじゃうの?」と思うくらいに
テレビやネットで見た・聞いた「女装」で一括り
そもそも混んでる街中であれば人は自分のことなんて
ほっとんど見ていません
混んでいれば人が多すぎて
一人ずつなんて見てられない
更に
連れと話していたり
スマホを除き混んでいたり
なんてしたら不特定の人を見るなんて
一瞬
気づいた時にはもう数メートルくらい彼方
逆に人がまばらなところ
若干空いてる電車
とかだと気づかれる率が気持ち上がりますが
スマホを覗き込む人が増えている昨今
堂々としてると意外と切り抜けられる
【2】情報収集が短時間で終わる
男性がメイクから始まり女装しようとすると
練習が必要になります
今までやってこなかったことにトライするんです
異世界です。
0からスタートです。
化粧品単体で見ても
なんにどう使うか理解するまでがまず大変
■化粧水
聞いたことはあるかもしれません。
でも何を目的としてどのタイミングで使用するのが正しいか
わかるでしょうか?
更に化粧水だけ使っても意味がないんです
乳液、美容液がセットで必要となり
それぞれに使用する目的やタイミングがあります
他にも
■アイライナー
アイメイクに必須のアイテムです
目の周りを囲むことで、錯覚を使って
【目を大きく見せます】
こちらも種類や扱いでこんな疑問がでてきます
ペンシル・リキッド・ジェルの種類があるの? それぞれ何が違うの? 眼球間近で塗るんだけど、これめっちゃ怖いよ? これやると何の意味があるの?
こんなことが頻発します。
頻発したので今なら最初からアイライナーはコレ
関連記事:
【ランキング】メイク初心者かつ男が選んだ:使いやすいアイライナーの条件【3タイプ】
今ならネットでちょいちょいと検索すれば
すぐに結果が見られます
■まずはやってみようと思ったら
「女装 やり方」で検索
■メイクを覚えたいと思ったら
「女装 やり方 メイク」で検索
■実際に見たかったら
「女装 やり方 メイク 動画」で検索
気になったこと調べれば大抵、結果がでてきます
まずはとにかく変身!という方には変身サロン
メイクに挑戦という人に、メイクのコツはコチラ
関連記事:
【メイク術】ファンデをキレイに塗る=建築技法を応用してみた
【メイク術】ウィッグで作る女性らしい輪郭、ポイントは○(まる)【女装・男の娘】
【メイク術】「つけまつげ」の効果と選び方を科学的根拠からまとめてみた
【3】変身サロンがすぐ見つかる
自分ひとりで全部用意して始めるのは
手間と時間がすっごくかかります
やるまでの準備だけで、燃え尽きるかもしれません
そこで頼れる味方となるのが
変身・メイクのサロンです
サロンの方針で若干違いはあるので
直接サロンに問い合わせやHPで確認は必要ですが
メイク・衣装・撮影まで
自分の事情に合わせて、やりたいことが体験できます
■サロンのいいところは他にもある
・変身したあとほめてもらえるので楽しい
・女装に対して理解があるので、スタッフさんとやり取りしやすい
↑特にここ重要です
私がよくいくサロン
居心地がとてもいいです
だから2ヶ月くらい週1ペースで遊びにいってました
チャージ代を払ってお菓子とお茶をいただきながら オーナーさんとかスタッフさんとだべってました
女装外出して安心していける場所があるのは貴重です
メイクに慣れていないときは昼間に外にでるのに
かなりの勇気がいります
そんな状況を打破するのに、人目と理解のあるサロンがある
ことはとっても助かる!!
【4】通販で買い物が済む
■現代は情報に限らず、モノも溢れています
ネットで調べて、あれが必要これ試したなと思ったところで
昔なら、店に直接買いにいく
しか手段がなかったでしょう。
しかも女装の認知度は低いから、ハードルの高さが凄まじい。
何故、男がここに? 何か買うのか? 何に使うつもりだ? ・・・自分用?
こんなやり取りはハードルが高すぎます。
あっという間に心が折れてしまう。
■超えやすいハードルならできる
初心者が単身で最初から
化粧品買いにコスメショップにいったり
レディースブランドの服屋に入ったり
めっちゃ勇気がいります。
慣れてからいくか、鋼のメンタルを装備していないと身が持ちません
でも、今の時代ならだいじょうぶ
パソコンの画面から
アマゾンやら楽天やらでポチッと購入すれば
早ければ次の日にはもう届いている。
思ったことが実現しやすい環境になっています
【5】プロ(先駆者)に会いやすい
【1】と【2】に関連しますが
信念ある先駆者(プロ)は、積極的に情報発信しています。
■だから検索したら、すぐ見つかる
■それをメディアが取り上げて、認知度が上がる
■発信の一環として、イベントが定期的にあります
だからイベントに参加すれば、そんなプロ(先駆者)
もう目で捉えられるくらいの距離で会うことができます
イベントによっては、直接お話するチャンスまであります
実際会えるってすごい重要です。
モチベーションがすごい上がります。
更にお話できるならこんなことができます
自分が今、困っていることを質問できる
プロ(先駆者)にはそれまでの経験があります
その観点から、具体的にどうしたとか似たような事例とか
役に立つ情報をもらえる確率高いのです
まとめ
今の時代だからこそ得られる利点5つを挙げました
やりたいと思ったことを叶えられるチャンスを得やすいのです
これは別に女装に限ったことでもありません
興味をもったことなら何でも
自分次第でアプローチできてしまうんです
わたしはたまたま女装という分野で
このような利点をフンダンに使った結果
■1週間で道具集め ■2週間で毎日メイク練習 メイクっぽいものを習得 (出来はまだまだ粗いけど、形には収めた) ■3週間で電車に乗って外出して ■4週間でサロン開催のコンテストにいきなり出場
まで一気に進めました
今の時代だからこそ、こんなにやりやすい
興味をもったあなた、試してみませんか?